• Home
  • 授業料・クラス一覧
  • レッスン内容
  • 今月の休み
  • プロフィール
  • 生徒さんの声
  • 翻訳・編集
  • ブログ
  • Word
  • Resources
  • Mistakes
  • Contact

スピーク英会話サロン【福岡】

  • Home
  • 授業料・クラス一覧
  • レッスン内容
  • 今月の休み
  • プロフィール
  • 生徒さんの声
  • 翻訳・編集
  • ブログ
  • Word
  • Resources
  • Mistakes
  • Contact
  • Menu

EIKEN Level 4

February 17, 2022

子供たちが1月に受けた英検4級の結果が送られてきました。

二人とも…

合格しましたー!!!

バンザーイ!

ぼくもホッと一安心しました。

英検に合格するための勉強の秘訣は

過去問を解きまくる!!!

英検、TOEIC、TOFUL、SATなんでも、テスト対策は過去問を何度も解くことです。

他の英語の勉強はしばらくセーブして

なるべく過去問を解いて、間違いを潰していきます。

我が家の子供たちも、約2ヶ月間の短期決戦で、過去問10回分(2〜3年分)を何度も何度も繰り返し解きました。

英検4級のReadingには、文法問題の後に、4A、4B、4Cという

少し長いReading問題が出てきます。

4級Readingの最後の問題4C

ラスボス感が出てますね。

長男に、「長文を読む前に、問題を先に読んでから解いて」と言ったら

問題だけでなく1〜4の選択肢まで読んでしまって

こんがらがっていました(苦笑;)

選択肢まで読んだらこんがらがって解けなくなります。

赤線の問題だけを先に読み、何について聞かれているかをだいたい頭に入れてから

長文を読みます。

長文に問いについての箇所が出てきたら、選択肢を読んで答えを選びます。

問題を先に読むだけで、5問中1〜2問しか正解しなかったのが

5問中4〜5問は正解するようになりました。

以上が、英検4級・4Cの倒し方でした〜♪

・英検 → https://www.eiken.or.jp/eiken/

In Reading, こども英会話 Tags 英検, 英検4級, 英検長文, Speak!英会話サロン, 福岡市英会話教室, 福岡市英語
Comment

The Polar Express

December 12, 2021

The Polar Express is a children’s book written and illustrated by Chris Van Allsburg in 1985. The book is now considered to be a Christmas classic for young children. In 2004, it was adapted as an Oscar-nominated motion-capture film starring Tom Hanks and directed by Robert Zemeckis.

クリス・ヴァン・オールズバーグ(Chris Van Allsburg、1946年〜は、アメリカの児童文学作家である。

彫りのある印象的な人物やオプジェを描き、一種独特の世界を作り上げている。『ジュマンジ』(原題:Jumanji)、『急行「北極号」』(原題:The Polar Express)でコールでコット賞を受賞した。日本では絵本作品の多くを村上春樹が翻訳していることでも知られている。

The book is read by Irish actor Liam Neeson.

In Holidays, Reading Tags The Polar Express, Chris Van Allsburg, Liam Neeson, Christmas Stories
Comment
zoomtop.jpg

ZOOM

February 2, 2021

ZOOM、教室での対面式レッスン、ご都合がいい方でご参加いただけます。

大雨の日、仕事が忙しい日、少し体調が良くない日、緊急事態宣言下などなど、ご都合に合わせて、ご自宅からお気軽にZOOMでご参加ください。

In 勉強法, Writing in English, Travel English, Reading, Pronunciation, Listening Comprehension, Business English Tags zoom, English zoom lesson, speak!英会話サロン, 英語福岡市, 英会話教室
Comment
logo.png

News Eigo Jutsu

December 22, 2020

NHK’s ニュース英語術 is a great site to help you improve your reading ability, particularly when reading news stories.

Almost every weekday, one short article is uploaded. If you have trouble understanding the sentence, click on the arrow to reveal not only a translation of the sentence, but also grammar and vocabulary pointers.

In Reading Tags NHK’s ニュース英語術, Reading, How to improve your English, Improve Your Reading Skills, English News, 英会話, 英会話スクール, 英会話福岡市
Comment
1*u-nGoidec8H0RvT9sHVpqw.png

Duolingo

February 25, 2020

英語を勉強する一押しアプリ。子どもたちと毎日欠かさずやっているのが


Duolingo (デュオリンゴ)


子どもたちの英語学習のために使いはじめたのですが、

キャラクターは可愛いし、パソコンだとマウスをクリックするだけで

簡単に操作できるので、子どもでもとても使いやすいです。

ヒアリングはもともと強かったのですが、なかなか文字が読めず

苦戦していました。

Duolingoのおかげで、子どもたちの英語を読む力がだいぶついてきて

ダディはとても嬉しいです。

この調子なら、今年の秋ぐらいには、

4年生の長男が英検5級を受けれそうです!

Como-aprender-idiomas-pela-internet-com-Duolingo.png

アメリカのカーネギーメロン大学教授とその大学院生による研究プロジェクトとして開始。

2014年に日本語話者向け英語コースができ、現在にいたります。


現在のスタッフは元グーグル社員が多いそうです。

さすが元グーグルですね。

duolingo-symbol-icon-logo-png-transparent.png

ちなみにぼくは、スペイン語とドイツ語をDuolingoで勉強中です。

Duolingo → duolingo.com

In Pronunciation, Reading, Study Abroad, Travel English, こども英会話, Writing in English Tags duolingo, デュオリンゴ, 英語アプリ, 英会話, speak!英会話サロン
Comment
IMG_6989.JPG

LIBRO Tenjin

October 17, 2019

Speak!英会話サロンから歩いて8分ぐらいの岩田屋8階にある

リブロ福岡天神店

素敵ですよね。買わなくても見るだけで楽しくなれます。

IMG_6992.JPG

特に絵本のコーナーはおしゃれで、素敵な空間です。

いるだけで楽しくなります!

IMG_6991.JPG

家の本棚はいっぱいで、本を読みたいときはほとんど図書館を利用しています。

が、やはり、手ぶらでは返してもらえず、コロコロコミックを買わされました…

天神に来られた方は、お散歩ついでにぜひお立ち寄りください。

リブロ福岡天神店 → https://libroplus.co.jp/shop/1050/

In Life in Fukuoka, Reading Tags リブロ福岡天神店, 本屋, 英語福岡, 福岡英会話, 英語, Speak!英会話サロン
Comment
shukudai.png

きりなしうた

March 11, 2019

しゅくだいはやくやりなさい

Hurry up and do your homework!

おなかがすいてできないよ

I’m hungry; I can’t.

ほっとけーきをやけばいい

Then make some pancakes.

こながないからやけません

We haven’t got any flour, so I can’t.

こなはこなやでうってます

You can buy some at the mill.

こなやはぐうぐうひるねだよ

The miller is taking a nap, snoring.

みずぶっかけておこしたら

Throw some water on him and wake him up.

ばけつにあながあいている

There’s a hole in the bucket.

ふうせんがむでふさぐのよ

Patch it with some bubble gum.

むしばがあるからかめません

I have a cavity, so I can’t chew any.

はやくはいしゃにいきなさい

Hurry up and go to the dentist!

はいしゃははわいへいってます

My dentist has gone to Hawaii.

でんぽううってよびもどせ

Call him back with a telegram.

おかねがないからできないよ

I haven’t got the money.

ぎんこうへいってかりといで

Go to the bank and borrow some.

はんこがないからかりられぬ

I haven’t got a hanko seal

じぶんでほってつくったら

Then carve one yourself.

まだしゅくだいがすんでない

But I still have homework to do.

きりなしうた  

谷川俊太郎

Tanisawa Shuntarō

(1931~ )

In Reading, 翻訳 Tags きりなしうた, 谷川俊太郎, Tanisawa Shuntarō, The Never-Ending Song, きりなしうた 英訳
Comment
Hunt. IMG_3850.jpg

Graded Readers

March 7, 2019

日本の子どもの教育で大切なのは

「読み書きそろばん(計算力)」とよく言われています。

英語の勉強も同じで、やはり「読み書き」はとても大切です。

今回は、英語の本をどうやって早く正確に理解しながら読むか

についてご紹介します。

その答えは、ズバリ

簡単な本をたくさん読むことです!!!

どのぐらい簡単な本かというと、英語の絵本には

graded reader という、レベル別に別れたペーパーバックの本があります。

ハードカバーの本ではなく、幼稚園でもらってくる

福音館のこどものともを小さくしたような本です。

まずは、一番簡単なレベルの本を飽きるほど

読むことからスタートです。

大人の難しい本、難しい記事は読む力がついてからにしましょう。

今、一番おすすめしたいシリーズがこのシリーズ!

シリーズ名:Biff, Chip and Kipper Stories

https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Daps&field-keywords=Biff%2C+Chip+and+Kipper+Stories

著者:RODERICK HUNT

https://global.oup.com/education/searchresults?search_input=roderick+hunt&region=international

Level 1から選んで読んでいくのがポイントです。


挿絵のイラストは大したことないのですが、内容が面白いのです。

日本の絵本でいうと、「わんぱくだんシリーズ」に似ています。

わんぱくだんシリーズ

https://www.hisakata.co.jp/book/list.asp?s=003

我が家の子どもたちが、早く読んで、早く読んでと催促するぐらい

ドキドキ、ワクワクする面白いストーリーの本です。

簡単な絵本をスムーズに読むことで

英文を読むことに抵抗がなくなります。

このレベルの絵本を週に10冊

3〜4ヶ月で、100冊超えるぐらいのペースで読むことができたら

だいぶ力がつきます。

読むのが早くなると、自然とTOEICのスコアも上がります。

さて、問題は日本でこれだけの量の絵本を探すのは、、、

はっきりいって難しいです。

大学の図書館には置いてあるのですが、

市の図書館にこのシリーズ100冊はなかなか置いていないと思います。

そんな時は、大人買いです!

AMAZONで中古を100円〜買っちゃってください。

In 勉強法, Reading Tags Graded Reader, Biff, Chip and Kipper Stories, 絵本
Comment
IMG_9840.jpg

American Library

September 21, 2018

子どもができてから図書館でよく絵本を借りるようになりました。

福岡市では図書カード1枚につき10冊借りることができます。我が家では家族4人分とおじいちゃんおばあちゃんのカードも借りて、図書カード7枚を使っています。

けっこうな量を借りれると思っていましたが、上には上が!

ポートランドではなんと、

図書カード1枚につき150冊も借りることができます!

図書カードを2枚作ったので300冊借りてオーケー‼️

しかも、期間は2ヶ月ぐらい借りれます!

IMG_0201.jpg
In Life in America, Reading Tags Library, Portland, 図書館
Comment

Instagram

Back at Sri Lanka Nishijin today. Never gets old.
Curry Tiner’s South Indian Chicken & Mutton Curry

I have been following the guy for years on Instagram and have been meaning to go, but the planets never quite seemed to line up. Today they did and thank God for that.

Wow!

Expect a long
Ippodo Tea Shop, Kyōto
Higashi Hongan-ji, Kyōto
All ready for Thanksgiving.

#shochu #imojochu #焼酎 #いも焼酎
Display Cases of Kyoto
Inukaeshi in Kyōto 

京都の犬返し

#Kyoto #Inukaeshi #犬返し #京都 #Machiya #町屋
Walls in Gokusho Machi, Hakata
The 15th of August is the last day of the Bon Festival of the Dead, Japan’s version of Dia de muertos. On this day, Japanese say goodbye to the spirits of their ancestors. Today I say goodbye to my last drop of Yamato Zakura Beni Imo 35%. Forgi
Azaleas at Fukuoka’s Kushida Shrine 

#櫛田神社 #Kushida #springinjapan #Fukuoka
Mugon (Tacit, lit. Without Words) rice shōchū genshu from Sengetsu Distillery of Hitoyoshi, Kumamoto. Aged in cypress casks, I believe, it retains that telltale hinoki scent. I normally don’t drink Kuma-jōchū, but this is lovely. I’ll buy
Another one of my somewhat hard-to-find favorites. Sang Som from Thailand. So smooth. I used to keep a bottle of it at Gamaradi before the pandemic. May have to do so again. Missed it. Missed Mr. Chang.
ブログ RSS
  • スピーク英会話サロン
    February 12th is Super Bowl Sunday, the day the annual final playoff game of the National Football League (NFL) is… https://t.co/PNzYTGU0m1
    Jan 30, 2023, 10:40 AM
  • スピーク英会話サロン
    Saturday is Kujyaku (Peacock) Curry Day 🍛 Normally my younger son runs out and buys it for me for which I give hi… https://t.co/SMkOEj4HMD
    Jan 14, 2023, 12:21 PM
Unknown.jpeg
Featured
c31b89c7-2fdd-441e-87ff-6af1ad634b1d.png
May 9, 2025
Admit vs Accept
May 9, 2025
May 9, 2025
Die Of:From:In.png
Apr 12, 2025
Die Of/From/In
Apr 12, 2025
Apr 12, 2025
Pan Ya Ya.jpg
Nov 19, 2024
Pan Ya Ya
Nov 19, 2024
Nov 19, 2024
Shohei English.jpg
Nov 18, 2024
Shohei's English
Nov 18, 2024
Nov 18, 2024
Screenshot 2024-03-12 at 4.30.42.png
Mar 13, 2024
By My Car
Mar 13, 2024
Mar 13, 2024
Common Mistake w Time.png
Feb 27, 2024
C.M. with Time
Feb 27, 2024
Feb 27, 2024
sorry.png
Feb 21, 2024
Common Mistake with I'm Sorry
Feb 21, 2024
Feb 21, 2024
Common Mistake Movie.png
Feb 19, 2024
Common Mistake with Movies
Feb 19, 2024
Feb 19, 2024
Screenshot 2024-02-18 at 11.50.09.png
Feb 18, 2024
Common Mistake: I like Here.
Feb 18, 2024
Feb 18, 2024
Screenshot 2023-12-21 at 4.50.14.png
Dec 21, 2023
Common Mistake: Tomorrow will be . . .
Dec 21, 2023
Dec 21, 2023
Blog Photo.jpeg
Featured
IMG_5539.jpeg
Jun 7, 2025
Mocha Coffee
Jun 7, 2025
Jun 7, 2025
Feb 10, 2025
Super Bowl Commercials
Feb 10, 2025
Feb 10, 2025
Punxsatawney-Phil.jpeg
Feb 2, 2025
Groundhog Day: A Fun American Tradition
Feb 2, 2025
Feb 2, 2025
Nov 19, 2024
Thanksgiving
Nov 19, 2024
Nov 19, 2024
SMITH.JPG
Sep 25, 2024
STEVEN SMITH TEAMAKER
Sep 25, 2024
Sep 25, 2024
IMG_7988.jpeg
Sep 19, 2024
Mai Tais
Sep 19, 2024
Sep 19, 2024
IMG_7976.jpeg
Sep 12, 2024
Honolulu Day 1
Sep 12, 2024
Sep 12, 2024
IMG_8676.jpeg
Sep 6, 2024
他人の子
Sep 6, 2024
Sep 6, 2024
IMG_8699.jpeg
Sep 5, 2024
Souvenir from Okinawa
Sep 5, 2024
Sep 5, 2024
Kamehameha Statue.jpg
Sep 4, 2024
US Trip Summer 2024
Sep 4, 2024
Sep 4, 2024
word-of-the-day-new.jpg
Featured
couple-2585328_640.jpg
May 23, 2018
In Ages
May 23, 2018
May 23, 2018
50e524604a672a893aacf7eead6bc3c5.jpg.gif
May 19, 2018
Wishy-Washy
May 19, 2018
May 19, 2018
600px-CousinTree.svg.png
May 19, 2018
Once Removed
May 19, 2018
May 19, 2018
93979218f3c25c57a03295c14a6715b7.jpg
May 18, 2018
Assertive vs Aggressive
May 18, 2018
May 18, 2018
Resources.jpg
Featured
pe240215.gif
Feb 29, 2024
Peanuts
Feb 29, 2024
Feb 29, 2024
Screenshot 2024-02-06 at 4.41.13.png
Feb 6, 2024
OWAD's Word a Day
Feb 6, 2024
Feb 6, 2024
Jan 27, 2021
Beginning, Middle, End
Jan 27, 2021
Jan 27, 2021
nn_kids_thumbnail_02_154678_f81e2f6d0d7589ff5cda5a641cfb8c23.jpg
Dec 25, 2020
Nightly News: Kids Edition
Dec 25, 2020
Dec 25, 2020
history_of_english4.png
Sep 8, 2020
History of the English Language
Sep 8, 2020
Sep 8, 2020
nursery-rhymes.jpg
Sep 3, 2020
Mother Goose
Sep 3, 2020
Sep 3, 2020
crossword puzzle.png
Apr 10, 2019
Crossword Puzzles
Apr 10, 2019
Apr 10, 2019
maxresdefault.jpg
Mar 25, 2019
Student Recommendations
Mar 25, 2019
Mar 25, 2019
How to Improve Your English.jpg
Feb 22, 2019
How to Improve Your English
Feb 22, 2019
Feb 22, 2019
Nov 22, 2018
Eigo Beat
Nov 22, 2018
Nov 22, 2018