生徒さんから石垣島の旅行のお土産をいただきました!わーい!!1
ほんのりバナナの味がするバナナケーキで、スポンジがふわふわでとても美味しかったです。
生徒さんのイチオシ・おすすめ土産だそうです。
こちらはパイナップルケーキ。
こちらも美味しかったです。
石垣島といえば、ぼくも約17年前に旅をしたことがあります。
当時は本当に何もなくて、それが本当に良かった。
街も昭和な雰囲気でした。
今は空港も新しくなって、いろいろ変わっているみたいです。
石垣島、いつかまた行ってみたいなあ…
生徒さんから石垣島の旅行のお土産をいただきました!わーい!!1
ほんのりバナナの味がするバナナケーキで、スポンジがふわふわでとても美味しかったです。
生徒さんのイチオシ・おすすめ土産だそうです。
こちらはパイナップルケーキ。
こちらも美味しかったです。
石垣島といえば、ぼくも約17年前に旅をしたことがあります。
当時は本当に何もなくて、それが本当に良かった。
街も昭和な雰囲気でした。
今は空港も新しくなって、いろいろ変わっているみたいです。
石垣島、いつかまた行ってみたいなあ…
泡盛の「請福」を生徒さんからいただきましたー!!!
請福5年古酒で限定生産品だそうです。
まろやかでいい香りがします。
泡盛好きにはたまりません。
泡盛は大好きなお酒の一つで、石垣島に行った時は、請福酒造を見に行きましたよ。
請福酒造 → http://www.seifuku.co.jp
木曜日クラスのSさんに美味しいよとすすめられて
さっそく行ってきました
スパムとたまごのおにぎり屋さんです!
冷泉公園近くの空手道場から歩いて2、3分のところにありました。
シンプルでおしゃれな外観です。
色々な種類があって、迷いましたが、それぞれ別の味を注文しました!
ポーたま(ゆっくん)
一番シンプル。一番美味しい!もう一個いい?(また今度ね)
あぶらみそ(オーちゃん)
スパムとたまごに甘い豚みそがマッチして絶妙〜
エビタル(りっくん)
エビフライとタルタルソースが入って贅沢!エビから食べよ。
博多めんたま
ふくやの明太子がたっぷり入っててボリュームがすごい!
これで380円は安すぎる!(嬉し涙)
空手の稽古の後に行ったのですが、一人1個でも腹八分で十分に空腹を満たしてくれます。ご飯とおかずをいっぺんに食べる感じです。
お財布に優しいのが嬉しいです。
Yuk-kun said he felt as if he had died and gone to heaven.
スパムはアメリカの会社が作ってソーセージの材料を缶に詰めたものです。第二次世界大戦など米軍の食料品として兵士に配給されていました。沖縄などの米軍基地から広まり、基地の周りの日本の食生活に少しずつ浸透していったようです。
スパムはアメリカ人にはあまり人気がないのですが、料理上手の日本人の手にかかればスパムがこんなに美味しいご馳走になるのがすごい!
塩味がかなり効いているのでそのまま食べるよりご飯やたまごにはさんで食べるとちょうどいいです。
テイクアウトもできますが寒かったので、店内で食べました。
木のテーブルと椅子が心地いい。
できたて熱々で美味しい!
これは、広まりますよー。ヒット間違いなし!
天神にできてくれたらいいですね。