• Home
  • 授業料・クラス一覧
  • レッスン内容
  • 今月の休み
  • プロフィール
  • 生徒さんの声
  • 翻訳・編集
  • ブログ
  • Word
  • Resources
  • Mistakes
  • Contact

スピーク英会話サロン【福岡】

  • Home
  • 授業料・クラス一覧
  • レッスン内容
  • 今月の休み
  • プロフィール
  • 生徒さんの声
  • 翻訳・編集
  • ブログ
  • Word
  • Resources
  • Mistakes
  • Contact
  • Menu

STEVEN SMITH TEAMAKER

September 25, 2024

今泉にあるBBB&で見つけた紅茶

STEVEN SMITH TEAMAKER

https://smithtea.jp


裏を見ると、なんと、Portland, Oregon の文字が!!!

2009年にできた会社で、日本に長く住んでいるぼくは全然知りませんでした。

アメリカ土産に買ってきたのですが、

生徒さんに一番好評だったテイストは

WHITE PEACH

でも、残念ながら、日本で販売されていなかった!

次回はもっとたくさんWhite Peach を買って帰るぞ、と心に誓いました。

White Peach が日本人の口に合うので、ぜひWhite Peachを販売してくださいと

Smith氏にメールしておきます。

In Cafe Life, Holidays, Life in America, Portland, Souvenirs Tags Steven Smith Teamaker, speak!英会話サロン, 福岡市英会話教室, 福岡市中央区英会話
Comment

Souvenir from Okinawa

September 5, 2024

A student returned from Okinawa where she went to the Zen Matsuri festival held in Itoman. She brought back several small tins of mints, something I have never seen before.

Small, light, nicely designed and best of all tasty—I will definitely be looking for them the next time I visit Uchinā.

The mints come in a variety of flavors, including shiikwasa and pineapple, and designs.

In Souvenirs Tags Okinawa, Mint, Souvenir from Okinawa, Orion Beer, OKINAWAミント缶
Comment

Chinsuko

April 9, 2024

One of the most popular souvenirs from Okinawa is a simple cookie called “chinsukō”. You have probably been given a box of them or even bought some for friends and co-workers yourself.

There are two theories about the origin of the funny sounding name. One is that “chin” (珍) means “rare” and “sukō” means “confectionery” (お菓子), so that name chinsukō refers to “a very rare and precious confectionery”. Another theory suggest that “chin” actually means “gold” (金), such that chinsukō indicates a very expensive confectionery. Either way, it seems to mean that the cookies were out of reach for ordinary people in Okinawa. Indeed, chinsukō was a confectionery originally served at court and only the royalty and nobility of the Ryūkyū Dynasty were able to enjoy it.

Until Shōtai (尚泰), the last king of the Ryūkyū Kingdom, envoys were sent from China for nearly 500 years, without ceasing even when the Chinese dynasty changed from Ming to Qing. It is said that they came in groups of about 400 people and stayed in Ryūkyū for 4 to 6 months. The envoys were accompanied by various specialists, including confectioners, and it is believed that the method of making Chinese confectionery was introduced to Ryūkyū at the time.

In 甘いもの, Souvenirs Tags Okinawa, Chinsuko, Japanese Souvenirs
Comment

Hato Sabure

February 6, 2024

I received some Hato Sablé the other day from a nice young man who comes from Kanagawa Prefecture. Although I had eaten the sablé (cookies) many times before, I didn’t know anything about their origin.

Hato Sablé were created by Toshimaya's first owner, Hisajiro Kubota (久保田久次郎), who had received a gift of cookies from foreigners visiting his store. When Kubota tried to make them himself, he was unaware that butter had been a main ingredient. After much trial and error, the Hato Sablé was created.

The dove shape of the cookie was chosen because Kubota revered Kamakura’s famous Tsurugaoka Hachimangu Shrine which has many doves.

サブレー (sablé) is French and refers to a cookie that has been made with flour, butter, and eggs.

Note: the word “biscuit” has different meanings for Americans and the British.

1⦅🇬🇧⦆ ビスケット, クッキー(⦅🇺🇸⦆ cookie)

▸ a chocolate biscuit

チョコビスケット

▸ a packet of biscuits

クッキー1袋.

2⦅🇺🇸⦆ ビスケット〘小型のさっくりしたパン〙

▸ beef stew with biscuits

ビスケットをそえたビーフシチュー.

4 ⦅米俗・古⦆ 〖女性への呼びかけで〗かわいこちゃん.

That's the wáy the còokie crúmbles.

⦅主に米・くだけて ⦆ (不運な出来事に接して)世の中ってそんなもんだ.

tòss [snàp] one's cóokies ⦅米俗⦆ (げろを)吐く, 戻す.

In Souvenirs Tags Souvenir, お土産, 豊島屋, 鳩サブレー, Kamakura, 英会話福岡, スピーク英会話サロン
Comment

Ishigaki

October 25, 2023

生徒さんから石垣島の旅行のお土産をいただきました!わーい!!1

ほんのりバナナの味がするバナナケーキで、スポンジがふわふわでとても美味しかったです。

生徒さんのイチオシ・おすすめ土産だそうです。

こちらはパイナップルケーキ。

こちらも美味しかったです。

石垣島といえば、ぼくも約17年前に旅をしたことがあります。

当時は本当に何もなくて、それが本当に良かった。

街も昭和な雰囲気でした。

今は空港も新しくなって、いろいろ変わっているみたいです。

石垣島、いつかまた行ってみたいなあ…

In Life in Fukuoka, Souvenirs Tags 石垣島, 沖縄, speak!英会話サロン, 福岡市英会話教室, 福岡市英会話スクール, 英会話
Comment

Kuroi Koi Hito

January 28, 2022

沖縄土産をいただきました。

「黒い濃い人」


インパクトがありすぎます!!!

お菓子の内側からも黒い濃い人が出てきました!!!

楽しいです!

お菓子も真っ黒です!

沖縄土産に黒い濃い人おすすめです!

素敵なお土産をありがとうございました。


*黒い濃い人 → https://kurokoi.official.ec

In Souvenirs, 甘いもの Tags 黒い濃い人, 沖縄土産, 沖縄お菓子, speak!英会話サロン, 福岡市英会話, 福岡英語
Comment
IMG_0551.jpg

Souvenirs

December 8, 2020

苺を使ったお菓子の専門店「AUDREY(オードリー)」のグレイシアを

お土産にいただきました!やったー!!!


東京都横浜でしか手に入りません。

女性に大人気のお菓子だそうです。見た目も可愛いですね。

苺の酸味がちょっぴり効いてて、とってもおいしかったです!

IMG_1186.jpg

続きましては、飛騨の焼き栗きんとん

岐阜県産の栗を使っているそうです。

和菓子の甘さが、緑茶にぴったりのお菓子です。

美味しくて2個も食べちゃいました。

IMG_0918.jpg

そして、
中国四国地方限定のハッピーターン「瀬戸内レモン味」です!

酸っぱいのかと思って食べてみたら…


美味しい!!!

絶妙な甘酸っぱさ!!!

何本でもいけます!

IMG_0920.jpg

亀田製菓 → ハッピーターンスペシャルサイト


たくさんのお土産をありがとうございました!

In Souvenirs, 甘いもの Tags オードリー, 飛騨焼き栗きんとん, 瀬戸内レモン, ハッピーターン, 英語福岡, 福岡市英会話, 英会話教室
Comment
IMG_8266.jpg

La Maison

February 4, 2020

「ラ・メゾン白金」の高級チョコレートをお土産にいただきました!

ピスタチオとホワイトチョコレート、紅茶の風味など、目にも美しいチョコレートです。

IMG_8259.jpg

黒い箱に金をあしらったパッケージ

美しいです。

さすが東京です!

IMG_0032.jpg

とっても美味しいチョコレートを頬張りながら

今日も楽しく英会話です!

ありがとうございました。

In 甘いもの, Souvenirs Tags チョコレート, ラ・メゾン白金, 英語, 英会話教室, speak!英会話サロン
Comment
IMG_0016.jpg

ROAST CARAMEL MARKET

January 26, 2020

生徒さんから東京土産にいただきました。

ROAST CARAMEL MARKET(ローストキャラメルマーケット)

東京は次々に新しいお菓子が誕生してますね。

IMG_0006.jpg

小さな茶色の容器にキャラメルが入っていて

それをかけていただきます。


周りはサクサクモナカ、真ん中にナッツなどがのっていて、美味しいです。新しい味です。

IMG_0004.jpg

パッケージもおしゃれです。

ありがとうございました!

In Souvenirs, 甘いもの Tags ROAST CARAMEL MARKET, 英語福岡, 福岡市英会話, speak!英会話サロン
Comment
hawaii-cookie.jpg

Souvenirs

November 12, 2019

秋は旅行シーズンということで、たくさんの生徒さんにお土産をいただきました!

ありがとうございます!!!

ハワイに行かれた生徒さんからいただいた

Big Island Candiesのクッキーです。

ゴージャスですね。食べながらハワイの風を感じました。

Big Island Candies → https://www.bigislandcandies.com

caramel.jpg

東京に行かれた生徒さんからいただいた

資生堂パーラー期間限定「クレームカラメル」

ウエハースの生地がサクサク美味しい!

資生堂パーラー → https://parlour.shiseido.co.jp

apple.jpg

あさくら麦家のアップルパイ

紅茶にぴったりなおやつで、アップルパイ好きの長男が大喜びでした。

たくさんのお土産をありがとうございました。

In Souvenirs, 甘いもの Tags Big Island Candies, 資生堂パーラー, あさくら麦家, speak!英会話サロン, 英語福岡市, 英語福岡
Comment

Happy Halloween!

November 1, 2019

日本でもここ近年、ハロウィンのイベントが盛り上がってきましたね。

警固公園には、ゾンビがたくさん待ち合わせをしていました。


ぼくが小さい頃、ハロウィンはクリスマスと並ぶぐらい、大好きだったイベントの一つです。

IMG_7256.jpeg

「Trick or Treat !!!」(お菓子をくれないといたずらするぞ!)


と言って、カボチャの提灯が飾っているおうちにお菓子をもらいに行きます。

まるでサンタクロースのプレゼントを入れる袋のように

お菓子を袋いっぱい詰め込み、集めました!

今でもいい思い出です。

IMG_7212.jpg

イギリスに旅行に行かれた生徒さんからいただいたユニークなお土産。

IMG_7152.JPG

ハロウィンクッキーです。

子どもたち、食べませんでした(笑)

さすがは本場!よくできてますね

In Life in Fukuoka, Life in America, Souvenirs Tags ハロウィン, Halloween, trick or treat, 福岡市英語, 福岡市英会話, 英語, Speak!英会話サロン
Comment
IMG_6752.jpg

Ebi Senbei

October 2, 2019

生徒さんから三重県伊勢市のお土産で、伊勢極み海老せんべいプレミアムをいただきました!

高級な海老せんべいで、パリッとした食感にほんのりと香る海老の風味と塩味が美味しい。

紅茶よりも緑茶を飲みたくなります。

IMG_6753.jpg

ゴールドのパッケージに高級感を感じます。

ありがとうございました!

・株式会社 幸福堂 → https://koufukudo.jp

In Souvenirs Tags 伊勢極み海老せんべい, 海老せん, 福岡英会話, 英語福岡, 英会話, speak!英会話サロン
Comment
taiwan2.jpg

Summer Souvenir from Taiwan

August 29, 2019

なんて、なんて、おしゃれで華やかなパッケージでしょう!

こんなに素敵な包装のお土産をいただけて、本当に嬉しいです。

これは何かと言いますと、


台湾の定番土産パイナップルケーキです!!!


taiwan.jpg

箱もとっても素敵です。

大倉久和大飯店(オークラプレステージ台北)1階にある

ベーカリーThe Nine 烘焙坊のパイナップルケーキだそうです。

Speak!英会話サロンの同じクラスの生徒さん3人が

ものすごーく仲良くなられて、女性3人で旅行に行かれ、

そのお土産としていただきました。

そんなに仲良くなっていただけたことに驚きです!

英語だけでなく出会いの場も提供できて、こちらも嬉しいです!

ありがとうございました。

・The Nine 烘焙坊 → http://www.okurataipei.com.tw/zh-tw/餐廳介紹/The_Nine%20烘焙坊(1F)

In Souvenirs, 甘いもの Tags パイナップルケーキ, 台湾土産, 英語福岡, 英会話福岡市
Comment
IMG_6530.jpg

Summer Souvenirs

August 23, 2019

お盆休みも終わり、夏バテと戦いながらSpeak!英会話サロン、元気にやっています!

生徒さんからたくさんのお土産をいただきました。

日本のご当地土産の種類の多さには、本当に驚かされます。

まずは、信州限定ハッピーターン・わさび味。

ツーンとわさびが効いてて、元気になります。

IMG_6532.jpg

長崎県五島のちゃんここ(治安孝行)

きな粉たっぷりのお餅の中にあんこがたっぷり入った和菓子。

カロリーが低くて、嬉しいお菓子です。

IMG_6514.jpg
IMG_6518.jpg

福岡市赤坂にある熊久の麩饅頭をいただきました。

あんこを生麩で包んだ、ふわふわの食感のお饅頭です。

パッケージがとっても素敵でした。

IMG_6513.jpg

大阪土産のおおさかシティーウォーク。

一口サイズのふわふわのカステラに、大阪弁で一言、書いてあって

どれを食べるか選びながら食べるのが楽しかったです。

In Souvenirs, 甘いもの Tags souvenior, お土産, 英語福岡, 福岡市英会話
Comment
kibi2.jpg

Yumeji Kibidango

July 9, 2019

岡山県にある竹久夢二美術館のお土産に

夢二の絵が印刷されたきびだんごをいただきました!

kibi3.jpg

時代が令和に変わっても、夢二の作品はオシャレです。

もちもちして美味しい。

素敵なお土産をありがとうございました。

kibi.jpg

夢二郷土美術館 → https://yumeji-art-museum.com

In Souvenirs, 甘いもの Tags 竹久夢二, 夢二美術館, きびだんご, 福岡市英会話, 福岡英会話, 英語
Comment
IMG_5486.jpg

Millefeuilles Berne

July 1, 2019

ベルンのミルフィーユをお土産にいただきました。

関東地方でしか買えない、美味しいミルフィーユのお菓子です。

IMG_5488.jpg

夏限定ということで、パイナップル、ココナッツ、オレンジと

爽やかな味のミルフィーユを楽しめました!

IMG_5487.jpg

素敵なお土産をありがとうございました!!!

In Souvenirs, 甘いもの Tags ミルフィーユ, ベルン, 東京土産, 福岡市英会話, 福岡英会話, 英語福岡
Comment
chinsuko.jpg

Souvenir from Okinawa and Kyoto

June 17, 2019

沖縄土産に「ちんすこう」をいただきました。

ここ10年ぐらい、ちんすこうは美味しく改良され

お土産人気を盛り返しましたね。

しっとりとした口当たり。ほんのり甘いミルクの味。

IMG_6567.JPG

クッキーとはまた違う食感で、とても美味しいです。

IMG_6571.JPG

そして、京都土産に、

聖護院八ツ橋をいただきました。

ニッキの独特な味が苦手な方も多いと思いますが

苦手な方でも食べられるように?

だいぶ控えめに味付けしてありました。

さすがは京都土産、箱が可愛い

ですね。

In Souvenirs, 甘いもの Tags ちんすこう, 沖縄土産, 八ツ橋, 京都土産, 英会話福岡市, 英会話福岡
Comment
IMG_6550.JPG

Souvenir from Asakusa

June 14, 2019

浅草名物・人形焼をお土産にいただきました!

シンプルな味で、ぼく、大好きです。

人形焼は、東京都中央区日本橋人形町が発祥の地だそうです。

雷門の提灯、鳩、五重塔などをかたどってあって、

同じ味でも、形の違う人形焼を楽しみながらいただきました。

IMG_6548.JPG

ふわふわのカステラにあんこが入っていて

緑茶が飲みたくなる美味しさです。

ありがとうございました(^^)

In Souvenirs, 甘いもの Tags 人形焼, 浅草, 雷門, 英会話福岡, 福岡市英会話
Comment
ny.jpg

Souvenir from Tokyo

June 7, 2019

東京の方から、人気店のお土産をいただきました。


「ニューヨークパーフェクトチーズ」


ニューヨークスタイルのチーズを使ったお菓子です。

ネットで調べてみると、東京駅構内南通路にお店があるそうです。

ny3.jpg

ゴーダチーズがそのままズボッと使われているお菓子は初めて見ました!

あっ!と驚かせるプレゼンテーションが、ニューヨークっぽいですね。

チーズの味がきつすぎず、クリームとクッキーにマッチしていて、

まろやかでほんのり甘くて美味しいです。

さすがは、人気店!

ny2.jpg


珍しいお土産をありがとうございました。

In Souvenirs, 甘いもの Tags ニューヨークパーフェクトチーズ, 東京土産, 福岡英語, 英会話, 英会話教室
Comment
IMG_6489.JPG

Souvenir from Chiba

June 4, 2019

千葉県成田市の有名なお土産「ぴーなっつ最中」をいただきました。

箱もピーナッツの形をしていて、可愛いですね!

IMG_6493.JPG

目と手足が袋についていて、プレゼンテーションが上手です。

子どもが大喜びです!

中にピーナッツが練りこまれた餡が入っていて、

ピーナッツの形をした最中に包まれています。

IMG_6492.JPG

ほんのり甘くて、最中のさっぱりした味が美味しいです。

暑くなってきたので、アイスティーとともに

全国各地からのお土産を、楽しみながらいただいています。

Speak!英会話サロン、暑さに負けず今日もレッスンしています!

In Souvenirs, 甘いもの Tags ぴーなっつ最中, 千葉県, 福岡市英会話, 英語, 英会話
Comment
Older Posts →

Instagram

Back at Sri Lanka Nishijin today. Never gets old.
Curry Tiner’s South Indian Chicken & Mutton Curry

I have been following the guy for years on Instagram and have been meaning to go, but the planets never quite seemed to line up. Today they did and thank God for that.

Wow!

Expect a long
Ippodo Tea Shop, Kyōto
Higashi Hongan-ji, Kyōto
All ready for Thanksgiving.

#shochu #imojochu #焼酎 #いも焼酎
Display Cases of Kyoto
Inukaeshi in Kyōto 

京都の犬返し

#Kyoto #Inukaeshi #犬返し #京都 #Machiya #町屋
Walls in Gokusho Machi, Hakata
The 15th of August is the last day of the Bon Festival of the Dead, Japan’s version of Dia de muertos. On this day, Japanese say goodbye to the spirits of their ancestors. Today I say goodbye to my last drop of Yamato Zakura Beni Imo 35%. Forgi
Azaleas at Fukuoka’s Kushida Shrine 

#櫛田神社 #Kushida #springinjapan #Fukuoka
Mugon (Tacit, lit. Without Words) rice shōchū genshu from Sengetsu Distillery of Hitoyoshi, Kumamoto. Aged in cypress casks, I believe, it retains that telltale hinoki scent. I normally don’t drink Kuma-jōchū, but this is lovely. I’ll buy
Another one of my somewhat hard-to-find favorites. Sang Som from Thailand. So smooth. I used to keep a bottle of it at Gamaradi before the pandemic. May have to do so again. Missed it. Missed Mr. Chang.
ブログ RSS
  • スピーク英会話サロン
    February 12th is Super Bowl Sunday, the day the annual final playoff game of the National Football League (NFL) is… https://t.co/PNzYTGU0m1
    Jan 30, 2023, 10:40 AM
  • スピーク英会話サロン
    Saturday is Kujyaku (Peacock) Curry Day 🍛 Normally my younger son runs out and buys it for me for which I give hi… https://t.co/SMkOEj4HMD
    Jan 14, 2023, 12:21 PM
Unknown.jpeg
Featured
c31b89c7-2fdd-441e-87ff-6af1ad634b1d.png
May 9, 2025
Admit vs Accept
May 9, 2025
May 9, 2025
Die Of:From:In.png
Apr 12, 2025
Die Of/From/In
Apr 12, 2025
Apr 12, 2025
Pan Ya Ya.jpg
Nov 19, 2024
Pan Ya Ya
Nov 19, 2024
Nov 19, 2024
Shohei English.jpg
Nov 18, 2024
Shohei's English
Nov 18, 2024
Nov 18, 2024
Screenshot 2024-03-12 at 4.30.42.png
Mar 13, 2024
By My Car
Mar 13, 2024
Mar 13, 2024
Common Mistake w Time.png
Feb 27, 2024
C.M. with Time
Feb 27, 2024
Feb 27, 2024
sorry.png
Feb 21, 2024
Common Mistake with I'm Sorry
Feb 21, 2024
Feb 21, 2024
Common Mistake Movie.png
Feb 19, 2024
Common Mistake with Movies
Feb 19, 2024
Feb 19, 2024
Screenshot 2024-02-18 at 11.50.09.png
Feb 18, 2024
Common Mistake: I like Here.
Feb 18, 2024
Feb 18, 2024
Screenshot 2023-12-21 at 4.50.14.png
Dec 21, 2023
Common Mistake: Tomorrow will be . . .
Dec 21, 2023
Dec 21, 2023
Blog Photo.jpeg
Featured
IMG_5539.jpeg
Jun 7, 2025
Mocha Coffee
Jun 7, 2025
Jun 7, 2025
Feb 10, 2025
Super Bowl Commercials
Feb 10, 2025
Feb 10, 2025
Punxsatawney-Phil.jpeg
Feb 2, 2025
Groundhog Day: A Fun American Tradition
Feb 2, 2025
Feb 2, 2025
Nov 19, 2024
Thanksgiving
Nov 19, 2024
Nov 19, 2024
SMITH.JPG
Sep 25, 2024
STEVEN SMITH TEAMAKER
Sep 25, 2024
Sep 25, 2024
IMG_7988.jpeg
Sep 19, 2024
Mai Tais
Sep 19, 2024
Sep 19, 2024
IMG_7976.jpeg
Sep 12, 2024
Honolulu Day 1
Sep 12, 2024
Sep 12, 2024
IMG_8676.jpeg
Sep 6, 2024
他人の子
Sep 6, 2024
Sep 6, 2024
IMG_8699.jpeg
Sep 5, 2024
Souvenir from Okinawa
Sep 5, 2024
Sep 5, 2024
Kamehameha Statue.jpg
Sep 4, 2024
US Trip Summer 2024
Sep 4, 2024
Sep 4, 2024
word-of-the-day-new.jpg
Featured
couple-2585328_640.jpg
May 23, 2018
In Ages
May 23, 2018
May 23, 2018
50e524604a672a893aacf7eead6bc3c5.jpg.gif
May 19, 2018
Wishy-Washy
May 19, 2018
May 19, 2018
600px-CousinTree.svg.png
May 19, 2018
Once Removed
May 19, 2018
May 19, 2018
93979218f3c25c57a03295c14a6715b7.jpg
May 18, 2018
Assertive vs Aggressive
May 18, 2018
May 18, 2018
Resources.jpg
Featured
pe240215.gif
Feb 29, 2024
Peanuts
Feb 29, 2024
Feb 29, 2024
Screenshot 2024-02-06 at 4.41.13.png
Feb 6, 2024
OWAD's Word a Day
Feb 6, 2024
Feb 6, 2024
Jan 27, 2021
Beginning, Middle, End
Jan 27, 2021
Jan 27, 2021
nn_kids_thumbnail_02_154678_f81e2f6d0d7589ff5cda5a641cfb8c23.jpg
Dec 25, 2020
Nightly News: Kids Edition
Dec 25, 2020
Dec 25, 2020
history_of_english4.png
Sep 8, 2020
History of the English Language
Sep 8, 2020
Sep 8, 2020
nursery-rhymes.jpg
Sep 3, 2020
Mother Goose
Sep 3, 2020
Sep 3, 2020
crossword puzzle.png
Apr 10, 2019
Crossword Puzzles
Apr 10, 2019
Apr 10, 2019
maxresdefault.jpg
Mar 25, 2019
Student Recommendations
Mar 25, 2019
Mar 25, 2019
How to Improve Your English.jpg
Feb 22, 2019
How to Improve Your English
Feb 22, 2019
Feb 22, 2019
Nov 22, 2018
Eigo Beat
Nov 22, 2018
Nov 22, 2018