沖縄土産に「ちんすこう」をいただきました。
ここ10年ぐらい、ちんすこうは美味しく改良され
お土産人気を盛り返しましたね。
しっとりとした口当たり。ほんのり甘いミルクの味。
クッキーとはまた違う食感で、とても美味しいです。
そして、京都土産に、
聖護院八ツ橋をいただきました。
ニッキの独特な味が苦手な方も多いと思いますが
苦手な方でも食べられるように?
だいぶ控えめに味付けしてありました。
さすがは京都土産、箱が可愛い
ですね。
沖縄土産に「ちんすこう」をいただきました。
ここ10年ぐらい、ちんすこうは美味しく改良され
お土産人気を盛り返しましたね。
しっとりとした口当たり。ほんのり甘いミルクの味。
クッキーとはまた違う食感で、とても美味しいです。
そして、京都土産に、
聖護院八ツ橋をいただきました。
ニッキの独特な味が苦手な方も多いと思いますが
苦手な方でも食べられるように?
だいぶ控えめに味付けしてありました。
さすがは京都土産、箱が可愛い
ですね。
最近、生徒さんにたくさんのお土産をいただきます。
ゴールデンウィークは終わったのですが、
まだまだ旅行シーズンなのでしょうか。
Speak!の生徒さんは、ぼくを含めて、旅行好きの方が多いです(^^)
今回は沖縄土産の「塩ちんすこう」をいただきました。
美味しくて、あっという間になくなってしまいました。
レッスン中に美味しくいただきました。
ボーイズもたくさんいただきました。
ありがとうございます!