子どもの夏休みの自由研究を手伝っています。
科学館で購入した手作り掃除機(1000円)をパワーアップさせた
手作り掃除機2号を作成することにしました。
モーター、電池ボックス、プロペラなど
今泉にある「カホパーツセンター」ならほとんどの部品が揃います。
色々あるのだな、と見ているだけでもかなり楽しいお店です。
夏休みの自由研究に迷っていらっしゃる方はぜひ行かれてください。
アイデアがたくさん浮かぶと思います!
カホパーツセンター → http://www.kahoparts.co.jp
子どもの夏休みの自由研究を手伝っています。
科学館で購入した手作り掃除機(1000円)をパワーアップさせた
手作り掃除機2号を作成することにしました。
モーター、電池ボックス、プロペラなど
今泉にある「カホパーツセンター」ならほとんどの部品が揃います。
色々あるのだな、と見ているだけでもかなり楽しいお店です。
夏休みの自由研究に迷っていらっしゃる方はぜひ行かれてください。
アイデアがたくさん浮かぶと思います!
カホパーツセンター → http://www.kahoparts.co.jp
外食する時、大人だけだったら、タイ料理でもメキシコ料理でも
どこへでも食べたいお店へ行けるのですが…
子どもがいると、なかなかそうは行きません!(涙;)
家から近くて、できれば個室がよくて
あまり待たされず、どんどん料理を出してくれて
揚げ物以外にも子どもが食べられる料理があって
料理もお酒も美味しい
大人も子どもも、家族みんなを満足させてくれるお店。
なかなかないのですが、一軒だけあります。
それが「ひなた」です。
● ポテトサラダ
一番人気のメニューです!
上にかかっている甘いお醤油ダレがポテトサラダにマッチして格別の美味しさです。
● シーザーサラダ
厚切りベーコンがたっぷり入っていて、
上にのった半熟たまごをサラダと混ぜて食べると、
あー、美味しい。
サラダというよりおかずのボリュームがあります。
● おにぎり
どう見ても美味しそう。美味しいです。
ゆあんは2個、ぺろりっと食べちゃいます。
● お刺身の盛り合わせ
盛り付けがオシャレです。味はもちろん、文句なし!